敵の回復力を下げよう
アイテム中級者向け戦略補助アイテム
どういうこと?
回復を阻害するアイテムを1つ作る
どうして?
敵の前衛を倒しやすくなる
敵の前衛、特にファイターは自身の体力を回復する術を持っていることが多いです。負傷を与えないと、ダメージを与え続けても中々倒せないことが多々あります。
同じ敵に対して負傷の効果は重複しないため、負傷・燃焼を与えるアイテムは1つ作れば十分です。
同じ敵に対して負傷の効果は重複しないため、負傷・燃焼を与えるアイテムは1つ作れば十分です。
燃焼は長期戦をする構成ほど重要
燃焼は時間経過でダメージを与え続けるため、長期戦になるほど総ダメージが増加します。
燃焼は時間経過でダメージを与え続けるため、長期戦になるほど総ダメージが増加します。
どうすれば?
どの素材で作るか考える
負傷・燃焼を与えるアイテムは、いつ・どの構成で作っても、一定の効果を発揮します。
そのため、自分の構成のメインユニットの装備を整えつつも、余った素材で作れないかを常に考えておきましょう。
そのため、自分の構成のメインユニットの装備を整えつつも、余った素材で作れないかを常に考えておきましょう。