各種テーブル
戦利品オーブ
- で得られる戦利品オーブは灰・青・金・プリズムの4種類あり、それぞれ中身の価値が異なる。
- 同一試合中の全プレイヤーは、すべての戦利品出現タイミングにおいて、必ず同数かつ同等ティアの戦利品オーブを入手する。
- オーブ中身はランダムである。(下記の表を参照)
- オーブの内容物は終盤ほど価値が上昇する。
ブラックマーケット
- ケミ長者は戦闘ごとにシマーを獲得する。
- シマーが100の倍数に達すると、ブラックマーケットが出現し、報酬が提示される。
- プレイヤーはシマーを消費して報酬を入手するか、パスしてケミ長者の最大HPを上昇させるかを選択できる。
- ブラックマーケットの報酬は以下の表の通り。
戦争の宝箱
- 征服者がキルかアシストを行うとプレイヤーは「征服」スタックを獲得する。
- 一定の「征服」スタッフを獲得すると「戦争の宝箱」が開く。
- 「戦争の宝箱」の中身は以下の表の通り。
オーグメント「金のタマゴ」
オーグメント「崇高の冒険」
スポンサーアイテム
- ゲームごとに異なる3つのアイテムが「スポンサーアイテム」として選定される。
- 「アカデミー」特性が発動すると「スポンサーアイテム」が一時アイテムとして配られる。
- 「スポンサーアイテム」の組み合わせは以下の通り。左から特性が3,4,5のときに配られるアイテム。
ファミリー5
- 「ファミリー」特性が5になると、プレイヤーは戦闘後に「強奪」スタックを獲得する。
- ステージ2,3は2スタック、ステージ4以降は3スタックを得る。
- さらに、ステージ3以降は戦闘後に生き残った「ファミリー」の数だけスタックを得る。
- 一定の「強奪」スタックを獲得すると報酬が配られる。
- 報酬の中身は以下の通り。